地域コミュニティー
お母さんたちの笑顔あり涙あり
明日への一歩になるように・・
やさしい香りに心と体をつつみにきてくださいね。

担当 chitose
・ベビーマッサージ協会
ピーター・ウォーカー公認講師
・元保育士
・ナード・アロマテラピー協会インストラクター
9月ゆりかごの会
昨日のゆりかごの会は 敬老の日のプレゼントにしましたお家のかたにお渡しして子どもたちが 楽しく制作できるようお願いしました子どもたちの体調不良でお休みの多い会になりましたがゆっくりとSくんと遊びました見立て遊びや模倣遊びがブームのSくんは 表情がコロコロ変わりますままごと遊びではお家でお母さんの様子をしっかり見てる!!ニコニコとお鍋をかき混ぜてる姿はほのぼのしましたよ・・・私のお仕事仲間の赤ちゃん(
>> 続きを読む
おめでとう
暑いね!!!の言葉が柔らかくなってきましたこの夏は どうにもならない暑さで・・・出産を迎えたり妊娠された方は どうにもならない辛さの中で過ごされたことと思います今月に入り二人目が生まれました!三か月をむかえます!と嬉しい報告がやってきました二人目と言えども・・・2歳6か月のお兄ちゃんは 僕も!僕を見て!の真っ盛りです弟を優しくなでるけど僕!!1番ね!!ですそれもニッコリ笑って叫びますつい数か月前ま
>> 続きを読む
好きな時間
ご近所さんから夏野菜を いただきますありがたい・・・どのお野菜も 太陽をいっぱい浴びて新鮮仕事から帰ってぐったりしててもこの野菜で何作ろうかと考える時間も好きですえぃ!!!とばかりに常備菜を作ります心のなかでありがたや~ありがたや~と感謝して太陽と土の恵みをいただきます真っ赤なトマトでトマトソースコーンのスープ暑い日々を 優しい食材で乗り越える!!優しいご近所さんの繋がりに感謝」する!!
>> 続きを読む
思い出の海
毎年 孫たちと訪れる小豆島綺麗な海が 遠くまで続いてる・・・今年は 二十四の瞳の岬に行きました昔の暮らしや戦争のことをどう感じたのか・・・小学3年生の孫・・・少ししんみりとしていたので望遠鏡で遠くの海をみて気分を落ち着かせましたこの子たちが安心して未来に歩んでいけますように希望を抱えて 歩んでいけますように幸せな日々が送れますように祈ります・・・36歳の息子が15歳の時に一緒に見た海です私の思い出
>> 続きを読む